バーン・トン・ルアン

チェンマイバーン・トン・ルアン

タイ北部、チェンマイにあるバーン・トン・ルアンのフォトギャラリーです。

遺跡内の寺院の1つ「ワット・チャーン・カム」。敷地内の門をくぐって馬車はちょっと休憩です

チェンマイは かつてはタイ北部一帯を治めた「ランナー・タイ王国」(1296年にメンライ王により成立したとされるタイの王朝)の首都であり、タイ北部最大の都市
(ランナー・タイ王国: メンライ王(マンラーイ王)により1296年に成立したとされるタイの王朝)

歴史の古い街であり、多くの見どころのあるチェンマイですが、ここでは山岳民族(タイで有名な首長族等)の生活の様子が見学できる「バーン・トン・ルアン」の様子を紹介しています。

「バーン・トン・ルアン」(トン・ルアン村) (Baan Tong Luang Eco-Agricultural Village)

「首長族」などと聞くと、私などは以前訪れたメーホンソンがすぐ頭に浮かんだりしますが、ここ「バーン・トン・ルアン」はチェンマイ空港からメーサー・エレファント・キャンプ方向に車で約40分。
(正確な場所は今ひとつですが、チェンマイのメーリム区にあり、メーサー・エレファント・キャンプの近くです)

山岳民族の文化保護、生活保護、また観光客が何時間もかけて遠くまで行かなくても良いように、ということからエコ・アグリカルチャーの村として2005年にオープンした観光化された村。村には、以下のような民族が暮らし、その暮らしの様子が見学できます。

  • カレン族(首長族) (KAREN)
  • ラフ族 (Lahu)
  • ヤオ族(ミエン族) (Yao or MIEN)
  • パロン族 (Palong) 等、

入村料(一人500バーツ)や民芸品の売り上げが、ここに暮らす人々の主な収入源となっています。 ※)観光化された村、ということから、本来の民族の暮らしぶりとは異なる、ということになります

こういった民族の村は「人間動物園」(Human zoo)等の批判を受けたりするようですが、山岳民族の文化保護、生活保護の観点から、良い形になって行けば良いですね。

色々と調べていたら、以下の文書に、タイの山岳民族(首長族)の観光化に対する調査、考察がありました。興味のある方は一読してみてください。

 

バーン・トン・ルアン Baan Tong Luang Eco-Agricultural Village

「バーン・トン・ルアン」: 村の入口付近の様子
山岳民族の文化保護、生活保護、また観光客が何時間もかけて遠くまで行かなくても良いように、
ということから、エコ・アグリカルチャーの村として2005年にオープンした村。
山岳民族の文化保護、生活保護、また観光客が何時間もかけて遠くまで行かなくても良いように、ということからエコ・アグリカルチャーの村として2005年にオープンした村
早速行ってみましょう。^-^)
入口付近の様子
チェンマイ空港から車で約40分。広々とした場所につきました。
入口付近の様子
さてさて、村の家々が見えてきました。
入口付近の様子
チェンマイ空港から車で約40分。広々とした場所につきました。
入口付近の様子
さてさて、村の家々が見えてきました。
家の様子
こちらの家は見学できます(靴は脱いで下さい)。
ちょっと上がってみると、食事の支度をしているようですね。
家の様子
こちらの家は見学できます(靴は脱いで下さい)。
ちょっと上がってみると、食事の支度をしているようですね。
家の様子
こちらの家は見学できます(靴は脱いで下さい)。
ちょっと上がってみると、食事の支度をしているようですね。
お土産物
上がらせてもらった家で売っているお土産物たち。
子供と弓
脇に遊び道具の弓を抱えた子供。ラフ族の子供でしょうか。
お土産物
上がらせてもらった家で売っているお土産物たち。
子供と弓
脇に遊び道具の弓を抱えた子供。ラフ族の子供でしょうか。
笛を売る人
笛を吹いて実演する人。
ターバンを巻いてますが、ラフ族の人?
ラフ族の女性
耳に大きなピアス?をしてます。
ミエン(ヤオ)族
ミエン(ヤオ)族はこちら、の看板。赤のマフラーみたいな衣装が特徴。
笛を売る人
笛を吹いて実演する人。
ターバンを巻いてますが、ラフ族の人?
ラフ族の女性
耳に大きなピアス?をしてます。
ミエン(ヤオ)族
ミエン(ヤオ)族はこちら、の看板。赤のマフラーみたいな衣装が特徴。
周りの風景
この周りの風景。
のんびりした長閑な風景が広がります。
周りの風景
この周りの風景。
のんびりした長閑な風景が広がります。
畑の中で
ラフ族の女性でしょうか。
畑の中で携帯電話?してるようです。
周りの風景
この周りの風景。
のんびりした長閑な風景が広がります。
畑の中で
ラフ族の女性でしょうか。
畑の中で携帯電話?してるようです。

【バーン・トン・ルアン】カレンの人たち

カレン族
村の中のワンシーン
カレン族については、以下のように説明されてます。

~ カレン族(首長族:Long neck or Padong)は、元々チェンライの隣のミャンマーに住んでいた。後にチェンライの国境を超え、チェンマイのメーアイ地区に農作業者としておよそ20年ほど移住していた。 その後2005年に、チェンマイの労働局から外国人労働許可書(Alien Labor Card)が発行され、ミャンマー国籍の総勢16名が、このエコロジカル・アグリカルチャー(環境保全型農業)の村、バーン・トン・ルアンに農作業者として働くために移動した。~

「首長族」などと聞くと、私などは以前訪れたメーホンソンがすぐ頭に浮かんだりしますが、暮らしぶりなど異なるものなのでしょうか。
村の様子
多くの店が立ち並びます。
教会
村には教会がありました。
これちらのカレン族はキリスト教でしょうか?
村の様子
多くの店が立ち並びます。
教会
村には教会がありました。
これちらのカレン族はキリスト教でしょうか?
首長族の女性
写真のように、首にリングをしています。
頭の飾り
頭の飾りですが、綺麗ですね。
首長族の女性
写真のように、首にリングをしています。
頭の飾り
頭の飾りですが、綺麗ですね。
カレン族の人々1
カレン族の人々2
カレン族の人々1 カレン族の人々2
カレン族の人々3
カレン族の人々4
カレン族の人々3 カレン族の人々4
カレン族の人々5
カレン族の人々6
カレン族の人々5 カレン族の人々6
お土産品2
首の長い置物があります。私も購入しました。^-^)
お土産品2
首の長い置物があります。私も購入しました。^-^)
付近の様子1
お店が立ち並ぶ風景。
付近の様子2
お店が立ち並ぶ風景。
付近の様子1
お店が立ち並ぶ風景。
付近の様子2
お店が立ち並ぶ風景。
付近の様子3
お店の様子。こちらは首長族の飾りもの。
付近の様子4
お店の様子。こちらは手編みのバッグですね。
付近の様子3
お店の様子。こちらは首長族の飾りもの。
付近の様子4
お店の様子。こちらは手編みのバッグですね。
付近の様子5
お店と付近の様子
付近の様子5
お店と付近の様子

【バーン・トン・ルアン】村の風景たち

ここバーン・トン・ルアンは、エコロジカル・アグリカルチャーの村、ということだけに(かどうか正しく理解してませんが)、田んぼなどの自然と調和した風景が広がります。
ここバーン・トン・ルアンは、エコロジカル・アグリカルチャーの村、ということだけに(かどうか正しく理解してませんが)、田んぼなどの自然と調和した風景が広がります。
付近の様子1
こちらもお土産屋さん
子供達
どこでも同じ、お菓子を食べてる子供達
付近の様子1
こちらもお土産屋さん
子供達
どこでも同じ、お菓子を食べてる子供達
田園風景
自然と調和した風景が広がります。
田園風景と子供
この子は何をしてるんでしょうかね? ^-^)
田園風景
自然と調和した風景が広がります。
田園風景と子供
この子は何をしてるんでしょうかね? ^-^)
トイレ
どうでもよいと言えばそうですが、トイレの男性、の表示。
トイレ
どうでもよいと言えばそうですが、トイレの女性、の表示。
トイレ
どうでもよいと言えばそうですが、トイレの男性、女性の表示。
タイで良く見かけるトイレの男性用女性用の絵なんですが、結構好きです。^◇^)ゞ
パロン族
腰にシルバーの巻物しているところから、パロン族の人たちでしょうか。
田園風景
自然と調和した風景が広がります。
パロン族
腰にシルバーの巻物しているところから、パロン族の人たちでしょうか。
田園風景
自然と調和した風景が広がります。
お土産品
こちらはペンダントの装飾品
ラフ族の女性
耳に大きな飾りを付けてます。
ラフ族の女性でしょうか?
お土産品
こちらはペンダントの装飾品
ラフ族の女性
耳に大きな飾りを付けてます。
ラフ族の女性でしょうか?

「人間動物園」(Human zoo)と聞くと複雑な気分です。彼らの生業の1つであり批判するのは簡単なのですが、どうにか良い形になって行けば嬉しいですね。(・∀・)

バーン・トン・ルアン