メーホンソンバンナイソイ(カレン - 首長族)
タイ北部メーホンソンにある首長族(カレン族)の村、バンナイソイのフォトギャラリーです。
ここメーホンソンには、首長族の村は以下3つあり、今回は、最も大きいと言われるナイソイ村に行きました。カレン族と呼ばれる人たちの村ですね。
- Ban Nai Soi - バン・ナイ・ソイ(ナイソイ村)(← 今回訪れた村はココ)
- Ban Huai Sua Tao - バン・フアイ・スア・タオ(フアイ・スア・タオ村)
- Ban Ban Nam Pieng Din - バン・ナム・ピアン・ディン(ナム・ピアン・ディン村)
このナイ・ソイ村、メーホーンソンの街から、のどかな田園風景を見ながらそのうち山の中へ、ミャンマーへ続く道を車で約1時間かかります。
ガイドのおじさんは、近いうちに日本のNHKが近いうちに来る予定だ、と言ってましたので、メディアの取材は結構来ているのかもしれませんね。(2004年8月現在)
メーホンソンのその他については、メーホンソンのトップページからご参照ください。
- 2005年にチェンマイにオープンした山岳民族(首長族等)の生活の様子が見学できる「バーン・トン・ルアン」はこちら。
ここでは(とっても昔になってしまいましたが)2004年8月訪れた様子の紹介です。